医院ブログ|栃木県小山市の歯科・歯医者|セレステデンタルクリニック

  • 栃木県小山市・セレステデンタルクリニック・電話
  • メニュー
  • 栃木県小山市・セレステデンタルクリニック・診療日・診療時間

    ●診療時間

    診療時間
    午前:08:30~12:30
    午後:14:30~17:30
    休診日:金曜・日曜・祝日
栃木県小山市・セレステデンタルクリニック・TEL 0285-30-0690
〒323-0806 栃木県小山市中久喜104番1
  • 予約制
  • 各種保険取扱
  • アーカイブ

  • カテゴリー

株式会社モリタ主催ソニッケア院内セミナー

2020-09-03

株式会社モリタ主催のソニッケア院内セミナーを8月24日(月)に開催しました。

電動歯ブラシの中でもソニッケア製品が特に優れている点として

替えブラシの種類の充実、ブラッシングの各種モードの充実(最上位機種では舌ブラシ機能あり)、アプリとの連動等、最新機種specや他社製品との比較で、電動歯ブラシ全般の知識に加え、ソニッケア製品への理解が深まった1日でした。

 


休日急患歯科診療所当番医

2020-07-30

7月23日(木祝)は小山歯科医師会運営の休日急患歯科診療所に当番医として出勤しました。

祝日でしたが、自治医大救急歯科口腔外科外来への緊急紹介患者対応等、地域医療の役割分担について、あらためて学ぶ機会があった1日でした。

地域連携協力施設認定

2020-05-29

新小山市民病院から地域連携協力施設としての認定を頂きました。  

 

新型コロナウイルス感染症対策

2020-02-27

飛沫感染だけでなく、接触感染も指摘されている現状を考慮し、受付カウンター等を中心に、院内の見える場所に複数箇所にアルコール系手指消毒剤(Purell)を設置しております。

 

 

 

歯科では接触感染(濃厚接触)リスクが高いと考え、
当院では

 

①診療台の手指が触れる箇所全てにバリアフィルムを装着
②3wayシリンジ先端部分の完全ディスポーザブル化
③グローブは患者単位ではなく、更に推し進めて1診療行為ごとに交換
④印象材(型どりした材料)のデントジア(次亜塩素酸水スプレー)による除菌
⑤タービン等は潤沢な個数を確保し、全て患者単位で交換・滅菌
⑥専門業者による年4回の院内清掃
⑦毎年、感染対策に関わるセミナー、研修、勉強会参加
⑧マイクロスコープ使用時は必ず、バリアフィルムまたは専用滅菌ハンドグリップ装着、
 またはガンマ線滅菌の専用ドレープ装着
⑨待合室ソファやドアノブ、ユニット専用の除菌スプレー導入

 

を、今回の新型コロナウイルス流行からではなく、開院時からありとあらゆる感染対策に必要な莫大なコストと手間に妥協なく投資してきました。

 

 

マイクロスコープ専門診療を標榜する医院だから、ではなくそれが医療の原点であるから、妥協しないのです。
自分自身が通いたい歯科医院は上記が達成されていることが最低条件と考えます。

第4回栃木県歯科病診連携の会

2020-02-17

第4回栃木県歯科病診連携の会/自治医科大学に参加してきました。
今回はインプラント分野で有名な神奈川歯科大教授の河奈裕正先生による抜歯・インプラント手術に伴う合併症に対するご講演がメインで行われました。





当院ではマイクロスコープ使用による歯根端切除術を行っているため、上顎洞近接症例やオトガイ孔近接症例での合併症や医療事故とも深く関わる内容だったため、河奈先生から有益なアドバイスを個人的にいただけ、大変勉強となる会でした。



『はじめてのマイクロスコープ』セミナー

2019-12-27

2019年12月11日GC主催の『はじめてのマイクロスコープ』セミナーを当院受付担当ならびに歯科助手と共に受講してきました。



受付担当がマイクロスコープの有効性を十分に理解することは、適切なアポイントメントを取る上で最重要と考えます。
また、歯科助手(現在、衛生士学校の学生)にとっては、衛生士学校では必修科目に必ずしも組み込まれていない中で、基礎的な内容と臨床的な知識を理解し、さらには難化しつつある国家試験対策の一助としても効果的と考えます。
今回は単にセミナー受講だけでなく、何故、ドイツ/カールツァイス製のマイクロスコープだけが圧倒的な高性能を誇り、世界中の専門医がカールツァイスを選択する唯一無二の理由を体感。

 



他社の追随を許さない理由(他社製品と比較し可動域が圧倒的に広く、光学性能の突出した高さ、感染対策の各種オプション類の充実・・・etc.)を理解し、更に上位機種であるカールツァイス社PROergoも体験し、当院導入のextaro300との違いや両者の長所短所についても存分に触れる機会となり、参加者は各々、収穫が大きかったセミナーでした。

獨協医科大学病院ゆうがお地域医療連携フォーラム2019

2019-11-22

11月18日「獨協医科大学病院ゆうがお地域医療連携フォーラム2019」に参加し、血液腫瘍内科による多発性骨髄腫の分子標的療法の進歩と泌尿器科分野における地域医療連携をテーマの講義とディスカッションに参加してきました。

 

 

2025年問題をはじめ、医科で直面している問題に対して、歯科的な問題の考察ならびに医科の問題に対して歯科的に何か協力出来ることはあるのか、等を考えさせられました。歯科外来にお越しになる患者の何割かは必ず基礎疾患を抱え、医科分野での様々な情報に普段触れる機会が乏しい為、このような情報交換会も兼ねた勉強会はきわめて有益といえます。

 

第11回栃木県立がんセンター医療連携情報交換会

2019-07-18

7月13日(土):第11回栃木県立がんセンター医療連携情報交換会に参加してきました。

 

 

今回は造血器腫瘍診療の現状と課題、がん免疫療法の進歩~CAR-Tを用いた遺伝子治療の2演題の発表があり、日常診療ではなかなか勉強できないテーマに関して、貴重な勉強が出来ました。

 

 

CAR-Tは医科では大変注目を集めている治療方法であり、歯科的には白血病初期症状が歯肉出血等の症状を呈することから遭遇頻度は極めて低いものの、医科での最新の情報や動向を得ることは有益と考えます。

 

 

CAR-T療法は高額治療であり、保険導入の是非については様々な議論があると思いますが、このような治療が保険で受けられる国は他に無く、日本は誇れる国と感じました。

第8回 自治医大附属病院地域医療連携研究会

2019-06-28

2019年5月25日 地域医療連携とインフルエンザ、のテーマで講演と懇親会に参加してきました。
歯科においては、患者と直接口腔内を通じての感染機会があることや待合室を含む院内での感染に対する配慮が必要な為、高い関心を抱いてきました。
特に冬季は年間1000万近い患者数が出ることや、小児患者への予防が高齢者の致死率抑止に効果があること、手洗いうがい等の基本の重要性、そして予防接種についての最新の知見等、普段なかなか知る機会がない情報が得られました。

 

 

矯正治療中のブラッシング指導

2019-04-25

矯正装置(ワイヤー・ブラケット)が入っている患者さのブラッシング指導の一環として、電動歯ブラシを導入した一例

 


矯正装置が入っている場合、不潔域(磨き残しの部位)は装置なしと比較し1.5倍とも2倍とも云われ、その分、通常の歯磨きよりも時間を1.5倍とかが必要とされます
ビジネスマンや受験生等、忙しい人々にとって、十分なブラッシング時間を確保するのが大変な場合、特にブラケット周囲への電動歯ブラシ使用は有効なツールとなります。但し、電動歯ブラシ単独は隣接面等のプラーク除去に限界があり、歯間ブラシ等の補助的器具の併用が必須になります。
全ての器具には一長一短があるため、適材適所の使用方法を当院はお伝えしております。

 


電動歯ブラシは家電量販店や通販も気軽に購入出来ますが、簡単そう実はわかりにくい使用方法(適切な替えブラシの選択方法のレクチャーや、プラーク検知液磨き残しを染め出ししてから電動歯ブラシ実際に染め出された部位のプラークを除去し、ご自分の癖や特徴を十分に理解してからの導入が理想す)を我々プロから直接教わるのが、近道と思います。

 

1 2
 
栃木県小山市・セレステデンタルクリニック・PAGETOP